こちらで紹介している、お祭り用タッセルの小さいサイズを製作しました。

この製品は道具として使用され、神輿の飾りに使用される紐房(ひもふさ)と呼ばれる部品に使われるようで、製品の上に紐が編まれて製品自体は見えなくなる形になります。

前回製作させてもらった物はさらに大きな神輿飾りとなって活躍しているかと思われます。

 

材料は、ビーチ材。80mmの角を使用し、丸棒で粗挽きと倣い旋盤付属の摺動盤(しゅうどうばん)と呼ばれる平ノミに似た幅が約6mmほどの細い刃を取り付け溝を付けます。

残りの丸くする部分は、手で丸ノミで仕上げます。

最初の内はアールに少々のばらつきがありましたが、慣れてくると同じものを削れるようになりスピードも乗ってさくさくと作業できるようになりました。

 

道具として使用される物ではありますが、日本のどこかのお祭りの神輿についている紐房の中にあるのはもしかすると我々が製作した製品かもしれませんね(笑)